2025年9月17日水曜日

ハイエースの運転席周りの防音断熱追加

9月13日(土)
前回エンジンフード(助手席下)に防音断熱材を貼ってみたところ思った以上の効果があったので追加で防音材を購入。運転席周り全体を貼ることにしました。
先ずはカーペットの取り外しからスタート。でも外して解ったのは配線類のカバーだとか何か解らない電子機器が有って意外と貼れる場所が少ない…
で、後々のメンテナンスも考慮して作戦変更しカーペットの断熱材側へ貼ってみることにしました。

運転席側下はこんな感じ
助手席の床には配線カバーが走ってました
こんな感じで元々貼ってある断熱材の上に追加で貼っていきました
エンジンルーム後ろ側のカーペットに貼り終わりました。仮付けしてみたところ大丈夫そうなので運転席下にも同じように貼ることに決定(^^)
これ、貼り終わった状態ですが見た目はチョット…でも隠れちゃうし(^^;)
せっかく外したのでスピーカーを交換したときに使った余りの制振材を指で叩いて振動しそうな所へ貼っていきました
もっと貼りたかったのですが在庫限り…ということで(^^;)
元に戻していきますがいくつかクリップの効かない所があって後日購入して交換しキチンと留まりました
こちらもいくつかクリップが効かなくなりましたが交換して問題なく留まりました。
工事自体は大成功!!後は効果がどんなものか?

我が愛車ラミータはディーゼルエンジンにタイヤはオフロード系なのですが試運転してみると明らかに静かになってます。エンジン音に対する効果が高く相対的にタイヤノイズが大きく聞こえるような感じです。
まだ長時間の走行はしていないのですが断熱性能も上がりエンジンからの熱の侵入も減って夏の冷房と冬キャンプでの暖房にも効果があるのではないかと思ってます
先ずは大成功と言うことで…